バームクーヘン大好き
そう前から行ってみたかったラ コリーナ
たぶん行ってみたい人もいると思うから日記がてら紹介〜
大阪から滋賀の竜王へ🚗
a.m.9:40 大阪駅出発〜
〜吹田icから名神高速に乗ってのらりくらり竜王icまで〜
ETC: 料金は1780円です。たぶんこのくらいやったはず
a.m.11:00 竜王icに到着〜 そこから下道で30分🚗
a.m.11:30 ラ コリーナ近江八幡 到着!!
平日やのに車いっぱいありましたー ちょっとびっくり
ラ コリーナ近江八幡
写真で見るよりもやっぱり実物ですね〜
なんか田舎に帰って来たな〜って感じでおちつきました笑
上の写真は、メインショップっていう建物で、できたてのバームクーヘンが売ってたり食べることができました〜
でもお昼時だったので、バームクーヘンは置いといて、ランチタイム!!
噂のオムライスが食べたくて、、でもどこにあるかわからず地図を見ることに笑
思ってたより広い〜!! まだまだ施設も増えるみたいで、また行かないと、、、
てことで、噂のオムライスは、カステラショップ&カフェにあるみたいなので移動🏃♂️
平日の11:50頃でも、6組くらい待ちました!
休みの日は凄そうですね、、、
オムライスに使われている卵は、数に限りあるということで数量限定みたいです! カステラに使用されている卵と同じでめちゃ新鮮らしい。
待ち時間は、カステラを作っているところを見て待ってました〜
均等に切り分けるのがさすがプロですね、、僕は大根ですら上手に切れません。。
20分くらい待ってたかな??
ついに入れました!!
先にお会計してから席に案内してもらえるようでした。
オムライスとカステラセット
オムライス単品
で迷いましたが、今回はバームクーヘンをおやつで食べたかったからオムライス単品で!
たぶん900円くらいでした!
朝ごはん食べる時間がなかったからお腹ペコペコ、、
オムライス来てくれました!!どん!!
かわいい、、、きれい、、、
関係ないけど、このスプーンめちゃ使いやすかったです。使ったらわかります笑
卵すごく美味しかったです。ふわふわのくせにしっかり食べてる感じして!
あと、あんがかかってるんですけど、すごく優しい味でした。中のご飯も五穀米??みたいで、久しぶりに体に良さそうなもの食べました笑
ごちそうさまでした。
お腹いっぱいになったので、少しお散歩🚶♂️
やっぱりおちつく、、笑 ふらふら散歩するだけでストレス無くなります。
ふらふらしてると、全く雰囲気の違うエリアに、、
フードコートとちょっとしたお土産が買えるエリアみたいです!
あーまた来ないと全部回れない、、笑
これが戦略ですね。やられます。
バームクーヘンだけやと思ってたらジャムとかリーフパイとかもあって、思わず買いそうになってしまった。
今年バレンタインもらってないけど、お返しに良さそうなおしゃれなものいっぱいでしたよ! もらってたら買ってました笑
そんなこんなでp.m2:00くらいになったので、
出来たてバームクーヘンへ!!
メインショップの2階のカフェで出来たてが食べれるみたいで、そこへlet’s go!!
運よく待たずに入れました\(^o^)/
バームクーヘン&ドリンクセット 900円くらいでした!
ドン!!!
出来たてのバームクーヘンなんて初めて食べました
ふわっふわでとても美味しかった。
バームコーヒーを一緒に頼んだんですけど、バームクーヘンの甘さを引き立ててくれるような相性最高のコーヒーでした◎
ごちそうさまでした。
最後に、お土産バームクーヘンを買って帰りました
1000円でした!
今度行くときは、フードコートで何か食べたいですねー!どれも美味しそうやったし!!
まとめ
- 大阪からラコリーナ近江八幡まで、車で2時間
- 片道高速2000円弱
- ラコリーナ滞在時間 4時間弱
- 周辺に竜王アウトレット、近江八幡の美観地区あり
- 日帰りで遠出するならアリですね〜
- また行きたいです
じゃーの!!
コメント